間仕切りカーテン
建物内を簡易に仕切り、快適空間を創出します。省エネ効果も期待。
大きさ30~40mのかなり大きなものも可能です。 上にレールが設置してありますので、パイプと移動させることでカーテンの開閉ができます。 パイプを下に固定することや留め具によりしっかり止めることで隙間をなくすことも可能です。 透明なタイプの生地を使用すれば、周りの状況が見えやすいので作業中の事故を防ぎます。 色がある生地で製作すれば、しっかりとした生地でもお作り出来ますので冬場の暖房効率のアップに繋がります。 工場内のカーテンとしてご利用いただくことが多いですが、ご自宅でもご利用いただくケースも増えてきております。
■ 主な用途
工場スペースの分割、ベランダの風よけなど
風が吹き込んで欲しくない場所、寒い場所に最適です。 シートが取れないように固定式にすることも可能ですし、シートのみの取り外しすることも可能です。 上にレールを這わせてあるため夏場はカーテンの様に束ねることができます。
小学校の廊下、風が強い場所、寒い場所など
小学校の渡り廊下にカーテンを付けました。これで雪が吹き込むのを防ぎます。
× × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × ×
間仕切りカーテンの事例はこちら
お問い合わせはこちら